ブログ移転しました!

入船亭遊京大全2

https://www.irifune-rakugo.com/

 

YouTube「はてなの落語」

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

         

archives

       

 

 

3.31 黄山 景色写真集

0

    <br />



    許「ロープウェイを上がった景色は最高です!!」



     



     



    DSCN1894.JPG



    DSCN1896.JPG



     



    DSCN1905.JPG



     



     真っ白で何もみえません。。。



     



    DSCN1904.JPGDSCN1899.JPG



     



     



    IMG_20170331_114015.jpg



     



     こんなときこそ笑顔!!



     



     



     



    許「ははは。あほですか。(真顔)」



     



     




     許さんが買ってくれたラーメンをいただきます。





     





    色んな人に、「カイシェイ○△☓○??」




    と聞かれます。




    お湯はどこで手に入れたんだという意味で、許さんが下で汲んできたと伝えます。




    カイシェイは日本の漢字だと「開水」と書きます。




    これがなぜお湯なのか?

    お湯が湧くときに、ボコボコッと花が咲くように泡が出ます。

    その様子を水が開くと表現して、「開水」なんだそうです。



     



    DSCN1940.JPG



     



     こういうT字の杖みたいなので荷物をしたから運んでいます。



     





     



     



     




    ラーメンをすすってる間に、真っ白だった霧から山が見えてきました!!



     



     



    IMG_20170331_122205.jpg

    絶景。



     



    IMG_20170331_123659.jpg



     



     



    IMG_20170331_131903.jpg



     



     本当に仙人が住んでいるような気がします。



     



     霞しか食べるものもなさそう。



     



    IMG_20170331_124641.jpg



    <br />
    許「あの頂上へ登ります。」<br />



     



    DSCN2170.JPG



     




     道は石畳で整備されています。



     



    IMG_20170331_123706_2.jpg



     





     



    許「入船さん、ラッキーです。」



     



     許さんが寒がる私に、合羽をゴミ箱から拾ってくれました。



     



    許「残念です。破りましたね。」



     



     破けていました。



     これでも着ないよりましなんです。



     



     でも、いい景色を見て歩いていると寒さはどうでもよくなってきます!



     



    DSCN2181.JPGDSCN2148.JPGDSCN2061.JPGDSCN2047.JPGDSCN2013.JPGDSCN2014.JPGDSCN2000.JPG



    DSCN2072.JPG



     お金持ちはこうして運んでもらいます。



     



     



     本日の360度写真!



    https://theta360.com/s/hFwyFSfDUFC1kSNBverFjEbi8



     



    https://theta360.com/s/qpZ79i5ZDfaaA7aX9xroZ3lHI



     



    https://theta360.com/s/iTT4paH7gp7N7Wdw1rbvALPOu



     



    DSCN2060.JPG



    DSCN2165.JPG



     



     くそでかい石の上に石がのっかっています。



     



    DSCN2031.JPG



     



     水分の少なさからこのような根になったそうです。



     





     



    DSCN2087.JPG



     



     今写真でみると本当に不思議です。



     



     霧が出たり消えたりして、同じ眺めでも刻一刻、表情が変わってあきません。



     



     



     杖をついた、おじいちゃんおばあちゃん、小学生前の子供なんかも来ているのには正直驚きました。



     



     



     DSCN1977.JPG



    DSCN1967.JPG



     



     霧の水分が強い風の中で凍って雪のように。



     



    DSCN1990.JPG



     



     「花も木も大事な景色なので、ご言行にお気をつけください。」



     



     ちょっとサイコな日本語訳。。。怖い。。。



     





     



     惜しい!確かに「る」を手書きにすると「ゐ」にみえるか!



     





     



     「黄山の素晴らしい景色をお大事にして、緑の気持ちを自由に行かせよう。」



     



     



     緑さまのお気持ち……

     結局、我々はどうすればいいんでしょうか。。。



     



     



    DSCN2167.JPG



     



     行って帰って3時。



     



     あっという間の4時間でした。



     



     ロープウェイに向かおうとすると、通り越して許さんが最初の場所へ。



     霧がはれた景色を再確認。



     



     



    許「歩いております。」



     



     



    遊「え?これからまた歩くんですか?」



     



     



    許「入船さん、疲れましたか?ケーブルカーで降りたいですか?」



     



     



    遊「うーん。ごめんなさい。正直疲れました。ちょっときついですね。」



     



     



    許「景色もきれいです。」



     



     



    遊「それはそうですけど。。。バス間に合いますか?」



     



     



    許「大丈夫です。」



     



     



    遊「うーん。」



     



     



    許「もしケーブルカーに乗るなら、あと1時間ここで遊びます。」



     




     うーん、すぐに降りる選択肢はないのかぁ。寒いしなぁ。。。どちらにせよ、遊ぶ=歩く。



     



     



    許「ケーブルカーは80元もしますよ。」



     



     



    遊「80元してもいいです。ロープウェイにしましょう。」



     



     



    許「...景色がきれいです。」



     



     



    遊「OK。歩いて降りましょう。」



     



     



     歩いて下山。すれ違う人と許さんが会話しています。



     



     



    遊「なんて言ってたんですか?」



     



     



    許「大丈夫です。下まで2時間です。」



     



     



    遊「わおわお。」



     



     



    なんとか日が沈む前にと、意地になって下山しました。足がパンパンです。